Photo by chris Pickett on Unsplash
これまた最近やってしまったしょぼい失敗。
件の気象情報をfirestoreに登録しようとして書いたpythonコードで値の設定が繰り返しになっていたのでセット処理を関数化して別処理にしたのだが、関数内でprintしてみると期待通りの値がでるのに戻った後はNoneになっている。
調べてみるとスクリプトの書き方の問題で関数内で設定している値はその場限りのローカル変数に設定されていてあらかじめ定義していたグローバル変数は全く変更されていなかったためらしい。
もともとグローバル変数しか存在しない言語ばかりやっていたので基礎知識が完全に足りなかった失敗でした。