マイコンのesp32をいじっている。Arduinoクローンもあるのだが、そっちは全くいじっていない。
今回はOpenweatherMapのAPIから情報を取得してI2C接続の小型ディスプレイに情報を表示するというプログラム(スケッチ)を作ってみた。
作ったといってもほぼここからのコピペ(都市名を変えたとかその程度の違い)
出来たのがこんな感じ。一応3画面あるのですが、なぜかスライドが動かず。アニメーションが無いだけで画面自体は切り替わるのですが…

思いつきの開発記録
マイコンのesp32をいじっている。Arduinoクローンもあるのだが、そっちは全くいじっていない。
今回はOpenweatherMapのAPIから情報を取得してI2C接続の小型ディスプレイに情報を表示するというプログラム(スケッチ)を作ってみた。
作ったといってもほぼここからのコピペ(都市名を変えたとかその程度の違い)
出来たのがこんな感じ。一応3画面あるのですが、なぜかスライドが動かず。アニメーションが無いだけで画面自体は切り替わるのですが…